2013年
|
|
□2013/12/30
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
これが今年最後の更新となりそうです。
(Twitterにはちょくちょく顔を出すと思いますが。)
------------------------
・メール対応:1/5〜(至急案件は除く)
・WebSite更新:1/5頃(「ORIGIN」会報第59号の追加)
・イベント参加予定:
流石にもう来年の事を話しても、鬼が笑うことも無いだろう・・・と、来年のイベント参加予定について。
ほぼ決定しているのは 3/2「GirlsLoveFestival11」 です。
他に1月に1件、都心イベントに申し込み済みです。
こちらの都合で無事参加出来るかが怪しい為、光が射す様でしたら告知の予定です。
------------------------
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい〜。
(年賀状がまだである現実から目を背けつつ(汗))
今年は例のアニソン目当てに紅白を視聴しながら年を越したいです。
|
|
□2013/12/23
|
・「どこでも粗相」<「同人発行物」
・「らくがいて・コマる?」<「便せんサンプル画像」
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」に
「L-48」、「L-49」、「L-53」、「L-54」、(全て”暗○教室”)、
本「過春DS #01」 ・・・の情報を追加。
お取扱い状況等を更新。
・「らくがいて・コマる?」<「便せんサンプル画像」
こちらも上記4種分の画像を追加
・・・しました。
■更新
「同人ぽーたる」さんで便せん新作のお取扱いを頂けました。
今回の追加は
「L-47」、「L-48」、「L-49」、「L-53」、「L-54」
の5種です。
以前の作品も数種お取扱い中ですので、合わせてご覧頂けましたら幸いです。
■近況?
12月前半に「ナツメヤシを見てナツメヤシを食べる」を敢行。
植物園で「ナツメヤシを見る」
↓植物園のナツメヤシ・左上の黄色い部分が実。/実のアップ↓

↓地面に落ちている実。

トルコ料理店で「ナツメヤシを食べる」
↓ナツメヤシを干した物。クルミが刺さっている。

水分の少ない干し柿の様な感じ。ただ干しただけの物だそうだが、餡子レベルに甘い。
甘味料無しでこれほど甘いとは、意外。植物園のあの黄色い状態だとどんな味がするのだろうか・・・。
1〜2個食べる分にはとても美味しい。クルミの香ばしさも効いていて旨かった。
|
|
□2013/12/16
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
年内には「同人発行物」リスト・「さんかよてい」を更新したいです。
最近は小ネタはTwitterでつぶやいてしまい、めっきり「ひとりごと」の更新頻度が下がってしまいました。
■近況
「雷」を手に入れたぞ!!
って、「艦こ○」ではありません。

↑ハバネロ入りの柚胡椒。
・・・辛かった。ちょいと舐めて、部屋を走り回ってしまった。
↓地元の農協直売店にいつもある、その名も「ジャンボニンニク」。

地元産(つまり、国産)だが、この量で\200-。
オリーブオイルを垂らして、アルミホイルで包んでオーブンで焼くとほくほく甘あまで美味。
近況というよりは食べ物記になってしまった。
|
|
□2013/10/23
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■10/20「COMITIA106」お疲れ様でした!!
なかなかの雨天で時には土砂降りでしたが、皆さん無事にお帰りになれましたでしょうか〜。
自分は4時間位の睡眠を取って参加出来た為、いつもよりエネルギーがあると思っていたのですが、閉会間近にガクッと来て、ドキリとしました。
珍しく、比較的スペースにおったのですが、漁で歩き回っている方が体にはいいのかも知れません。+視力が落ちたせいか・・・?(哀)
当日は予告通りの品を持参出来ました。
「GLF10」と「TIA106」のチラシイラストは久々にそれぞれその時限りのものにしました。
「過春DS」はぷにっとした絵柄ではないので、良い息抜きになりました。
■今後のイベント参加予定
お知らせは年明け以降になると思います。
珍しく二次創作で本を作りたい気持ちも有りますが、創作の続き物の存在が気になる為、どうするかは分かりません。
(二次創作本で最後に出したのは「ピ○ミン」だっただろうか・・・)
■近況
「TIA106」で頂いた作品やおやつを楽しみ、収穫祭ではふはふと満足気です。
そして、イベントの後片付けと机上の片付けをしないと何も出来ない状況も何とかせねば・・・というところです(汗)
|
|
□2013/10/16
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■10/20「COMITIA106」参加情報

・新刊「過春DS #01」(大人百合漫画・続きもの)↑
・新しいチラシ
・既刊と便せん
------------------------
既刊に関しては「ホワイトデーまで」(高校同級生GL・読切)の再版分やGLでない漫画が有ります。
”ゆずせん”関係は手元に在庫が無く、本「ゆず『の』せんぱい!」は「COMIC ZIN」さんに委託分が残っています。
今回、うっかりパンフを通販しそこねました。大変なショック。いつもがっちりチェックして大海原に漕ぎ出した切り戻らない自分としては、反省しきりです。
今月、自由になる金銭が少ない事に対する神のご配慮だったのか、やはりただのうっかりか・・・。
それでは、自分も皆さんも元気・無事に会場に集える事を祈って!
|
|
□2013/10/11
|
・「らくがいて・コマる?」<「コマってる?」を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■近況
2013/08/30の「ひとりごと」に画像のある「L-48」を印刷しました。
(完成原稿を寝かせてしまっていた(汗))
一緒に「L-53」も刷りました。どちらも「暗○教室」です。
「L-49」は次のイベント合わせに回したいと思います。(二度寝)
■近況2
・7月の誕生日に頂いた甘い猫↓

”近況”じゃないじゃないか!(笑)
猫の正体はマシュマロです。
後ろの袋が柚味で、生地自体が柚味になっていて美味しかったです。(中にソースより好きなのだ。)
飲み物に浮かべても美味しかったです。
猫〜。
(猫の手トングやティーセット類は自前です。)
・最近、ヲ○ク話が通じる方(しかも、話し易い)とゆっくりお話する機会が激増して(当者の歴史比較)、楽しかったです。
(特にWさんにはお世話になりっ放しです。)
・メイドを見ると、自分で想定していた以上に興奮する様です。・・・気を付けないと(笑)
・実は凄く大事な事から逃げていて、不義理も甚だしく・・・という面もあるのだ。
早く何とかしなくては。
|
|
□2013/10/07
|
・「ORIGIN」に会報第59号を追加
・「さんかよてい」の情報を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■9/29「GirlsLoveFestival10」お疲れ様でした!
皆さん無事に帰宅されましたでしょうか〜。
お天気にも恵まれて良かったですね(^^)
当日、会場へ向かう道中でハプニングの有ったwatapikiですが、無事に会場入り出来て良かったです・・・。
新刊は「過春DS #01<準備号>」という事でコピーの無料配布本でしたが、お持ち帰り頂けて良かったです。
既刊の「ホワイトデーまで」、「ゆず『の』せんぱい!」は手持ち分が少なく、1時間以内に無くなり、申し訳無い+有り難い気持ちです。
今後の頒布予定------------------------
「ホワイトデーまで」 →10/20「COMITIA106」合わせで再版予定。
「ゆず『の』せんぱい!」 →「COMIC ZIN」さんでお取扱い中。
--------------------------------------
「過春DS #1」 →10/20「COMITIA106」合わせで発行予定。
--------------------------------------
「COMITIA106」はスペースを頂いていますので、また直前にこちらで持参品の告知をする予定です。
宜しくお願いします。
「GLF10」では最後の最後のほうで、50円玉のお釣りを切らしてしまいました。50円玉ですから、完全に自分の落ち度です(汗)(沢山用意はしていたのだが(汗))
おいでになった方にご苦労をお掛けしてしまいました。ご協力頂いて、誠に有難う御座居ました。助かりました!!
「前に買ったこの本、面白かったです。」と声を掛けて下さった方、有難う御座居ました!
嬉しいです!!
毎回、おっかなびっくり本を作っているので、非常に励まされます。
帰宅後もその台詞を反芻しまくりますけれども、ご容赦下さい(笑) 生きるエネルギーです。
少々早めに退散して、帰りはTwitterでお勧めのあった中華街でお茶をしていきました。
昼食抜きだったので、満たされました〜。中国茶葉や茶器を見て、興奮したりもしました(笑)
(幸運な事に靴屋もあった(笑))
我々はいつしぬとも分からない小さな生き物ですが、後少し長生きをして、またイベントをご一緒出来るといいです。
・・・交通安全!健康!大事!だいじ!!
|
|
□2013/09/28
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■9/29「GirlsLoveFestival10」参加情報
恒例、直前ギリギリのお知らせですが、毎度お付き合いを有難う御座居ます。
※準備号はモノクロ表紙です
新しいもの------------------------
・「過春DS #1<準備号>」 ←コピー本/無料配布
・チラシ(ペーパーラリー対応)
既刊------------------------------
・「ホワイトデーまで」 ←無くなれば再版しますが、当日中狙いの方はお早めにどうぞ。
・「ゆず『の』せんぱい!」 ←少数持参・これでラストだと思います。
---------------------------------
全て創作漫画本です。百合臭漂う便せんも置いているかも知れません。
新しい漫画「過春DS」は大人百合です。
「ゆずせん」とは違ったテイストですので、読み手の反応が心配です。
あ、後、前回の「GLF」では妙に万札率が高かったのですが、お釣りが出せない可能性が高いので(う、うちは弱小ですよ(笑))その際はご容赦下さい。
でも、「釣りはいらねぇぜ」なら歓迎致します(笑)
何はともあれ、いつも親切に接して頂き、有難う御座居ます。
当日は宜しくお願いします。
・・・そして今からチラシとPOP作りです。(荷造りもある・・・)
|
|
□2013/09/22
|
・「さんかよてい」の情報を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
・「さんかよてい」に 9/29「GLF10」、10/20「TIA106」情報を追加
・・・しました。
イベントの持参品等は直前にこのページで告知しますので、どうぞご贔屓に。
■9/15「Elysian25」
集われた皆さん、お疲れ様でした〜。
委託参加させて頂きました。搬入分は完売しました。
当方の本を捲って下さった方、有難う御座居ました!
|
|
□2013/09/05
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■在庫とお取扱いのお知らせ
「COMIC ZIN」さんでお取扱い頂いていた、本「ゆず『の』せんぱい!」は在庫切れの様です。
お求め頂き、誠に有難う御座居ました。
以降の搬入予定----------
・9/15<札幌>「Elysian25」委託参加 →数部
・9/29<横浜>「GirlsLoveFestival10」直接参加 →数部
------------------------
Watapikiの手元に数部残っているだけですので、「GLF10」でラストではないかと思います。
本「ゆずと先輩」は「おたクラブ」さんに数部有る筈ですが、カートが動いていない様で現状を把握しておりません。済みません。(丸ごと残っていたとしても2部位だと思います。)
宜しくお願いします。
|
|
□2013/08/30
|
・「どこでも粗相」を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」のお取扱い状況を更新 ・・・・・しました。
BLEACH便せんは「ForbiddenLaboratory」さんにある物で最後の様です。
■9/15<札幌>「Elysian25」に委託参加させて頂きます。
本「ホワイトデーまで」
「ゆず『の』せんぱい!」
・・・をお願いする予定です。宜しくお願いします。
今回は企画に GL・百合のぷちしあんが催されるそうで、直参されるゆりりすとの皆さんは楽しみですね!
■近況

↑「L-48」、「L-49」の色合わせの図
・春頃から”面白い”が分からなくなって、ナ病んでいる。
・洗髪しても髪がすぐに臭くなるなぁと、加齢かと考えていたが、ブラシが臭かった。
洗面台が変わって、扉付きの棚に収納していたのだが、風通しの悪さが臭いの原因な様だ。
ブラシを洗って、棚の外に置く様にしたなら、臭わなくなった。
正直、ほっとした(笑) (←頻繁な洗髪は面倒。)
・最近、Twitterにログインし過ぎている。
一時的な事だと・・・そうでないと困る(笑)(依存してしまうと作業時間が減ってしまう為。)
・室内コンポストは不織布袋に入れて屋外コンポストにした。
(理由は2013/03/28のひとりごと参照/恐らく生キャベツが原因。)
外に出すと混ぜる回数が劇的に減った。いかん。
|
|
□2013/06/25
|
・「ORIGIN」に会報第58号を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
「ORIGIN」の会報(紙)が厚くなり、次回も楽しみ。
「ひとりごと」ページのTwitterのはめ込みが表示されない。
確認するまでリンクでやり過ごすことにする。
楽しくて美味しかった新潟に未だ捕らわれている。
|
|
□2013/06/15
|
・「どこでも粗相」に「便せん」ページを新設
・「じこしょうかい」を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」に「便せん」ページを新設。
委託をお願いする際に作成したサンプル画像を掲載。
「同人発行物」ページのリストより画像サイズは大きいのですが、画質は良く有りません。
欠けも有ります。(別目的で作成した画像故・・・。)
・「じこしょうかい」の
”当サイトについて”、”サークル「CottonClub」について”を少々更新。
主に、活動ジャンルを最近の内容に、欠けていたサイトマップの入力・・・等をしました。
■6/9「新潟COMITIA39」お疲れ様でした!
委託参加は1度経験が有りましたが、直参は初めてでした。
「新潟COMITIAツアー」にも参加させて頂きました。
初!新潟。
旅慣れぬ身としては消耗しましたが、イベントもツアーも
とてもとても 楽しく!!、美味しく!!、勉強に! なりました。
そして温泉欲も満たしました。ヒヒヒ。フフフ。
ツアーやイベント当日をご一緒した方々、どうも有難う御座居ました!

↑「まんがの家」にて
体験教室でペンを握った途端、皆のオーラが変わって、凄かった(笑)


↑「ガタケットコスプレパーク」にて膨大な撮影セットの氷山の一角。
以前、チラシを拝見して凄いと気になっていたのですが、偶然見せて頂けました。
凄い数の撮影セット・小物が有り、コスプレイヤーの方を連れて行ったならさぞや充実した1日になるであろうと思いました。
■お陰様で、本「ゆずと先輩」のwatapikiの手元在庫が無くなりました。
若干「日本橋おたクラブ」さんに有りますので、そちらをどうぞ。
関連リンク
・日本橋おたクラブ(商品直リンク):日本橋おたクラブ-CottonClub
・ガタケットコスプレパーク:http://gataket.com/gcp/
|
|
□2013/05/29
|
・「さんかよてい」の情報を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■6/9「新潟COMITIA39」”42a”でスペースを頂けました。
初直参です。美味しい物が食べたいです。
|
|
□2013/05/28
|
・「どこでも粗相」<「同人発行物」
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」に
本「ホワイトデーまで」の画像・情報を追加。
委託のお取扱い状況等を更新。
・・・しました。
■5/26「GirlsLoveFestival9」お疲れ様でした!
あっと言う間の1日でした。
原稿で苦労する時間は長く感じるものですが、イベントの1日はとても短く感じます。
それにしても、新刊が有るのはいいですね。やり遂げた顔でスペースに居れます。お持ち帰り下さった方々、誠に有難う御座居ました。

↑新刊「ホワイトデーまで」
本「ゆずと先輩」が中盤に無くなり、当日用のチラシも無くなりました。有難う御座居ました。
GL本在庫について------------------------
・本「ゆずと先輩」はwatapikiの手元に数部と、「日本橋おたクラブ」さんに数部有ります。
確実にという方は今すぐ「おたクラブ」さんの通販をお申込み下さい。(店頭でもお求めになれます。)・・・と、促す位の数量です。
・本「ゆず『の』せんぱい!」は「COMIC ZIN」さんでお取扱い中です。6月以降も引き続きお取扱い頂けるそうです。残部はそれ程多くない為、「ZIN」さんでお求め予定の方はお早めにどうぞ。(店頭・通販)
watapiki手元分も多くはありませんが、有ります。
・新刊「ホワイトデーまで」は「COMIC ZIN」さんでお取扱い予定です。1週間程でお取扱いが開始されると思います。
・次回GL配本予定
チラシでもお話していた通り、暫く大きなイベントも無く、静かにしている予定です。
「GLF10」へ参加する様でしたら、何か出したいです。(場所がいつもと違う為、参加検討中です。)
------------------------------------------
当日は、隣接をお願いしたWさんも自分もガタガタな体調だった為、殆ど大人しくスペースに居ました。
前日、夜更かししてしたサークルチェックだというのに・・・(←それが益々いけなかったのでは?)(涙)。
Wさんとの会話も大分コワレていて、どうフォローしたら良いものか・・・。
皆さんも無理せず、また次回元気で集いましょう〜〜〜。
■近況
このところ、本「ゆず『の』せんぱい!」を始めご感想を頂く機会が多く、誠に有難う御座居ます。とても嬉しいです!
メール・お手紙で頂いたものを何度も読み返していますが、感想を下さる方の説明力には感服します。
感想を書く時に、「○○なところが××だと思う。」と表現するとして、”○○”の文がとても分かり易いものが多く、説明下手の自分としては羨ましいです。
そして、自分が描こうとしていた事を明文化されるので、はっとさせられたりします。
次回作に活かしたいと思います。
ご感想を頂く・・・それは”活”かしでもあり、”生”かしでもあります。
これを糧に、暫し延命出来そうです。頑張ります!
(駄目になりそうな時が沢山あるのだ・・・。)
関連リンク
・日本橋おたクラブ(商品直リンク):日本橋おたクラブ-CottonClub
・COMIC ZIN(商品直リンク):COMIC ZIN-「ホワイトデーまで」
・COMIC ZIN(商品直リンク):COMIC ZIN-「ゆず『の』せんぱい!」
|
|
□2013/05/23
|
・「さんかよてい」に情報を追加・更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■5/26「GirlsLoveFestival9」持参品情報
------------------------
・新刊「ホワイトデーまで」
・「ゆず『の』せんぱい!」を始め、GLの既刊。
・GL臭漂う便せんを数種
・当日用チラシ(ペーパーラリー対応)
------------------------
うわ〜い! 先日の「TIA」で涙をのんで後回しにしたGL島、その時に耐えた収穫欲を今こそ!!・・・という、「GLF9」が迫ってきました。当日の体調良好を祈りつつ(最近、イベント日を狙って悪い為。)今から興奮で眠れません。
「また、サークル参加であることを忘れているのか?!」
いいえ、何とオフセットの新刊が有ります。

↑新刊「ホワイトデーまで」
初めて”特急割増”の印刷をお願いしてしまいました。ページが少し少ない分、いつもより50円でも単価を下げて頒布したい・・・と考えていましたが、印刷コストと比較した場合、いつもより+100円になっていてもおかしくないお財布状況です。
「その様な台所事情を語っても、優しくなんてしてやらないんだからねっっ」
自分への戒めに記させておいて下さい。
今後はもっと計画性と行動力をしっかり持つよう、反省の為に。
「あと5日早く入稿すれば単価が×割も抑えられるよ!!」
年々体力が落ちている事も加味しなくてはいけない・・・・・。
・・・因みに単価は予定通り−50円で設定致しました。
内容はこの初夏の暑さの中、ホワイトデーだのバレンタインデーだのチョコレートだの・・・。
なGL読切漫画です。
↓相変わらず、男子も居ます。

ユキの吹き出しに数珠を付け忘れました。ミス事体は毎回有るのですが、これは結構なミスです。
何にしても間に合って良かったです。(今頃は印刷屋さんが精を出している筈・・・。)
新刊を発行するタイミングとして最も良い時だった為、助かります。
当日、同所に集われる方々は道中お気を付けて〜。漁を楽しんで下さい。
■更新
「さんかよてい」の
→「GLF9」情報を更新。
→「新潟COMITIA39」情報を追加。
「ガタTIA」は差し迫っての当落通知な様ですので、スペースを頂けたかどうかの告知も直前になります。
つまり・・・・・直前にもチェック頂ければ幸いです。
(温泉に入れないかな・・・温泉・・・。←溢れ出る温泉欲。)
■近況
最近はもうすっかり咳は出ない。(去年の秋頃から良くなった。)
最近悩まされていた目のしぱたきも、治療で改善。
癖とドライアイで時々、しぱたく事が有ります。イベント等では睨んでいる訳では無いので、ご安心を(^^;)
先程、爪に血が付いていた為、どこからか流血しているのだと、傷を探したのだが、
・・・・・
・・・・・
・・・・・イチゴだった。
|
|
□2013/05/08
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■5/5「COMITIA104」お疲れ様でした。
流石、3ホール。翌日の体はバッキバキでした。
今回は5/26「GLF9」を当てにして、GL以外を優先的に回りましたが、それでもかなりの収穫量でした。「GLF9」も楽しみです。
当日お越し下さった方々、有難う御座居ました!

↑頂いた差し入れと当日のチラシ。 / チラシの4コマ↑
トラブルを含め、初体験が色々有った日でしたが、何もかも夢の様です。←3時間しか寝ていなかったせいか? 収穫祭をしながら、5日が本当に存在した日であることを噛み締めたいと思います(^^)
■5/26「GirlsLoveFestival9」スペース頂けました。
持参品の詳細等はまた後日UPする予定です。宜しくお願いします。
■委託関連
便せんを委託通販して下さっていた「TINKLE」さんでのお取扱いが終了しました。
「TINKLE」さん・ご利用下さった方々、有難う御座居ました。
|
|
□2013/05/02
|
・「さんかよてい」に情報を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■5/5「COMITIA104」持参品情報

↑当日のPOP(関係無い絵(笑))
------------------------
・当日用チラシ
・「ゆず『の』せんぱい!」を始め、GL・その他の既刊
・便せんを数種類(当地初出有)
------------------------
新刊は有りませんが、チラシに4コマを1〜2本捻じ込む予定です。(ハミダシゆずせん?)
チラシは当日専用に作成していく予定ですので、必要な方はおいで下さい(^^)
■「ティアズマガジン」に本「ゆず『の』せんぱい!」のP&Rコメントの掲載を頂きました!
大変嬉しいです。
葉書・見本誌 共票を頂いている!ふああ!(←柚之木泣き)
頂いたコメントも素敵でした。
元気が出ました! 有難う御座いました!!
ご感想を頂く事は本当に励みになります〜。
|
|
□2013/04/21
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■Twitter/20130405
先日、珍しく漫画を描くヒトらしい事をつぶやいたので、転載しておきます。
(1)
自分の頭の中にある漫画について相手に伝えるのは難しい。結局、お互いに例えに依存してしまったりする。それでも尚且つ「上手く説明出来ていないのでは」という不安が強く残る。
(2)
それ以前に自分が話すのが下手という問題が・・・。そうですか、そこからですか(笑)
(3)
ネタの段階で終わらせてしまった数々の中に、自分の会話能力が原因のものが有ったならば彼らが浮かばれない…等と不安に苛まれておらずにどんどん新ネタ湧かせたまえよ と(笑)
■最近、全く画像が無いので・・・

↑作業途中の原稿より
■近況
5/5「COMITIA104」、5/26「GirlsLoveFestival9」共にスペースを頂けました。
持参品の詳細等は各々の3日前位にはUPしたいと思います。
宜しくお願いします。
|
|
□2013/04/09
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■「同人ぽーたる」さんにお願いした「L-47(暗○教室)」が無くなりました。
わー、良かった。
”買取”なので、全然減らなかったなら気の毒だと心配していたのです。
新作の「L-50」も大分減った様で良かったです。
|
|
□2013/03/31
|
・「どこでも粗相」<「同人発行物」
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」に
「L-47(暗○教室)」、「L-50(創作)」の画像・情報を追加。
「同人ぽーたる」さんへのリンクやお取扱い状況等を追加。
・・・しました。
■新しく(再開)「同人ぽーたる」さんでの委託をお願いしました。
以前(預け委託)との違いがあります。
・”買取委託”になりますので・・・細かい追加はありません。以前より数量が少ないです。
つまり・・・・・狙っている物がある方はお早めにどうぞ(^▽^)/
・もしも追加や取り扱いのリクエストが有りましたら「同人ぽーたる」さんへお知らせ頂くと、実現率が高いと思われます。
他の方々の素敵な便せんのついでに通販出来る点・・・については以前と変わりありません。
ど、どうぞ、宜しくお願いします(揉み手)。
物によっては
「TINKLE」さん
「ForbiddenLaboratory」さん
に有る事もありますので、ご都合の良いサイトでお求め下さい。
今回、初めて自分から”買取委託”の申込みをしました。
襖をそーっと開けて「あ・・・あの・・・」と覗き込む様な、小心振りでした。
ショッピングカートに並んでいる、他の方の素敵な作品の数々を拝見していますから、身の程知らずを突きつけられるのではないかと・・・。ガクガク。
・・・ご了解頂けて助かりました。
(こんな小心者ですが、時々調子に乗ったりもします(笑))
■新作便せん
「L-50」は「L-41」がお好きな方は喜んで下さりそうな気がします。いかがでしょうか?
「暗○教室」は2作目です。
連載開始2話目にして便せんを作りたくて作りたくて仕方がなかったのですが、やっと2作目です。まだ作りたいです。
|
|
□2013/03/28
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■委託
「日本橋おたクラブ」さんで通信販売が始まっていました。(←今頃気付いた)
本「ちゅういちっ」、「ゆずと先輩 」、「うみやまひとさち」、「Platina」 の4種です。
柚之木と古四緒の話が
「ゆず『の』せんぱい」は「COMIC ZIN」さんで、
「ゆずと先輩 」は「日本橋おたクラブ」さんで、
となっています。
宜しくお願いします。
■近況
室内コンポストを日に何度か混ぜている自分。
その蓋にぼかし(中の土もどき)が何箇所か付いていたので、つまみ取って中に戻した。
気を付けて混ぜているが、それでもはね付いたのだろう。また付いている。つまみ取って中に入れる。
数日経って、毎日つまみ取っているのにまた全く同じ場所に付いている事に気付いた。何箇所かあるが、皆同じ場所だ。
考えながら暫く眺める。
と、
ツー―――――――――っと・・・
動いているではないか!!
そう、それはぼかしではなく、虫だったのだ!(ギーエーアーッ)
ぼかしと同じ色の砂粒より小さな大量の彼らが塊になっている状態だったのだ。
・・・それを今まで指でつまんで何度も戻していた自分。
・・・そのまま手も洗わずに食事していた自分。
・・・そのまま目を擦ったりしていた自分。(最近目に異物感・・・まさか)
気付いた時の自分の手にもツー―――――――――っと何匹も走行中。
ぎゃふぅ!!
慌てて手を洗った。
何と言う虫かは知らないが、小さ過ぎて体のパーツは視認出来ず、動く粒。しかも速い。
指でこすっても潰れず、爪でなら潰せる硬さ。
そして君達はどうしていつも同じ場所(数箇所)に集まっているの?
そこはイベント会場なの?
|
|
□2013/03/06
|
・「ORIGIN」に会報第57号を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
Twitterのヘッダー画像を変更しました。
いつまでも正月ではいかん。
■近況
気温が上がった途端、コンポストが分解を始めた。
混ぜ飽きつつあった為、良かった。
|
|
□2013/02/27
|
・「どこでも粗相」<「同人発行物」
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」に
本「ゆず『の』せんぱい!」の画像と、本「4コマゆずせん」の情報を追加。
新しく委託お取扱いを頂く「COMIC ZIN」さんへのリンクやお取扱い状況等を追加・・・しました。
■近況
「COMIC ZIN」さんから委託に関するメールを頂いた。
例え全サークルに送信なさっていたとしても、自分、調子に乗ってしまうんだぞ!(笑)
そんな訳で本「ゆず『の』せんぱい!」の委託販売が開始されました。
記事の下部にリンクがありますので、宜しければ覗いてみて下さい。
トップページにもリンクを置きました。
関連リンク
・COMIC ZIN(商品直リンク):COMIC ZIN-「ゆず『の』せんぱい!」
・COMIC ZIN:http://www.comiczin.jp
|
|
□2013/02/21
|
・「Works」に情報を追加
・「さんかよてい」に情報を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「Works」カバーガールイラストの情報を追加
同人でない案件は「Works」の方に入れる事にしました。
・「さんかよてい」に「COMITIA104」「GirlsLoveFestival9」情報を追加
一夜漬けかも知れませんが、極力新しい物を置ける様、頑張ろうと思います。
と、予告して自分を追い詰める戦略(汗)
■メール、BBS、Twitter
どれが一番watapikiからの返信が早いか。
→同じ(笑)
■近況
ネーム直したり、コンポスト混ぜたり。
|
|
□2013/02/08
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■イラスト掲載のお知らせ
「第11回 マッチングサービス カバーボーイ&ガールオーディション」のカバーガールイラストを掲載頂きました。(Watapiki名義)
これから1〜2週間掲載頂ける様です。
この記事の下部にサイトへのリンクがあります。IDをお持ちの方は何かのついでにご覧下さい(^^)
CELSYS<CLIPサイト<ログインしてマッチングページ<右側に表示されるカバーボーイ&ガールバナーのイラスト
です。
※ログインせずともご覧になれるそうです。_20130209記事修正
■2/3「COMITIA103」お疲れ様でした!
予告していた持参品は無事に机上に並べられました。
スペースを覗いて下さった方々、どうも有難う御座居ました。
2/3に因んだお面型チラシは目の穴 有り・無し の2種用意しましたが、ご希望は総じて”穴無し”でした(笑)
睡眠不足が予想以上にたたっていたらしく、帰宅して仮眠から目覚めたなら、全てが夢だったのではないかと思う程・・・恐らく気の回らない行動のオンパレードだったのではないかと独り反省大会。
反省の1つは、「CottonClub」は追加イスをお願いしてあったのですが、少々通路にはみ出しがちで申し訳無く・・・。(今回、前後に置くスペースは無かった)
周りのサークルの方々の為にも、もっと頭の回転が効く様にしたいものです。済みません。
今回はスペースが端だったので、スペースの外側については少々気を抜けました(^^)ゞ

↑頂いた差し入れ
毎回立派なお菓子を頂いて恐縮です!
コーヒービーンズチョコとは、3日と14日を合体させたかのような、素敵なチョイス!
味は勿論、中のコーヒー豆がザクっとしていて噛み易い。(硬い物は食べた事がある)
片方はWさんと共に帰宅途中につまみ食いしました。
帰宅前に完食してしまう事が多い(^ー、^)為、なかなか写真に残せないのですが、今回は無事に撮影出来ました。
皆さんは無事にお帰りでしょうか。
また次回も元気にお会い出来ましたら嬉しいです。交通安全!(←?)
差し入れは被災地支援も気に留めていると思うので、↓リンクを張っておきます。
関連リンク
・珈琲工房いしかわ:http://www.ishikawacoffee.com/
・創作活動応援サイトCLIP:http://www.clip-studio.com/clip_site/
|
|
□2013/02/01
|
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■2/3「COMITIA103」持参品情報

↑今回はお品書き画像を作成してみました。
・新刊「ゆず『の』せんぱい!」(先輩・後輩のGL漫画、読切です。)
・既刊と便箋:GL・少女わらわら漫画本等、便箋は新しい物から数種。
・お面型チラシ(節分だから!)
妄想FAQ--------------
Q:「ゆず『の』せんぱい!」は「ゆずと先輩」を知らなくても読めますか?
A:大丈夫です。
しかし、「ゆずと先輩」を先に読んでおくと一層楽しめるはず・・・はずっ!
------------------------
奮発して新刊にカラー口絵を入れてみました。
仕上がりにビクビクです。
|
|
□2013/01/31
|
・「どこでも粗相」<「同人発行物」
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
・「どこでも粗相」<「同人発行物」の
「TINKLE」さん
「ForbiddenLaboratory」さん
でのお取扱い状況を更新、
「ゆず『の』せんぱい!」「L-22」「L-21」の情報をUP ・・・しました。
”2013/01/10”の「ひとりごと」で お知らせしていた委託お取扱い延長について。
「TINKLE」さんで取扱い期限を迎えた委託品の内、お陰様で一部を延長更新(+3ヶ月)させて頂きました。
尚、今後は延長無しになったそうなので、”全て1年引き上げ、同種品の再委託無し”となります。宜しくお願いします〜。
現在お願いしてある品は全て合わせて
L-24、L-36-2、L-37-2、L-38-2、L-45_2、L-46
・・・の6種になります。
「ForbiddenLaboratory」さんは買取の為、正確な情報に基づいてはいませんが、サイトを拝見して在庫が無さそうな物から★を外しました。
■近況
・そろそろTwitterのヘッダー画像を正月仕様から変更しなくては。
・室内対応コンポストを購入。うきうきと掻き混ぜているが反応はまだない。
|
|
□2013/01/18
|
・「とっぷぺーじ」を更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
「とっぷぺーじ」のトップ画像を更新しました。
+リンク・表示等の微々たる刷新。
■Twitter【アナウンス】
1/9〜、@SoraMizuCotton にDMを送信したが、返信が無い。という場合はお知らせ下さい。
尚、DMのlogが消えてしまっている場合、@SoraMizuCotton の方で、他の方の発言を意図的に無断で削除する事はありません。
------------------------
Twitterからの転載です。
先方が意図的に削除したならば、当方に報告し難いと思うので、ついでに@SoraMizuCotton へのフォローを外して頂ければ、「ああ、そうなんだな」と思う事にします。
尚、システムの状況確認の為、1/9〜1/末に頂いたDM(宣伝は除く)には簡単でも全て返信致します。
■近況・買い物記
先日、本「ゆず『の』せんぱい!」の入稿に行って来ました。
今度こそ迷子にならないと思っていましたが、珍しくJRの駅から出たなら完全に迷子に(汗)
位置を確認する度に90度ずつ間違った方向へ!!
地図縮尺と距離感が合っていない為、「気付けば遠くに来たもんだ」。

↑本「ゆず”の”せんぱい!」より
お呼びでないが、男子も居るのだ。
↓コンタクトレンズがとても安いです。
メガネ・コンタクトの@style
処方箋不要。(※良い子の皆はご存知ですよね!医師の処方は必要ですぞ!!)
液タブやタブレット端末を使用するとガクッと視力が下がります。
画面との距離が近いせいだと思うのですが。(しかもタブレット端末は結構明るい)
余りの目のやられぶりで怖いです。
余談:レンズが無いと思って購入したのだが、無いのは洗浄液の方だった・・・(笑)
↓タイルカーペット
PCラック・ガスチェアのキャスターで出来る傷防止に使用しています。
本格的な品なので、長く使えると思います。
|
|
□2013/01/10
|
・「さんかよてい」に情報を追加
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
■更新
「さんかよてい」に2/3「COMITIA103」参加情報を追加しました。
持参品については後程UP予定です。
新刊「ゆず『の』せんぱい!」は出ます。(←小声)
2月「TIA」への直参は初めてです。
上手く起床出来るだろうか、寒さで緩慢・ミスをしないだろうか・・・。
天候はどうだろうか、雪道は避けたい・・・。
等など、緊張と心配は尽きません(冷や汗)
・・・頑張ります。
■お知らせ
「TINKLE」さんにお願いしてある委託品の一部が近日取扱い期限を迎えます。
「TINKLE」さんではお取扱い延長に条件があり、
また、同じ品(含再版)を繰返しお願い出来無いという条件も有る為、
もしも、狙っている品があるようでしたら、お早めにどうぞ。
■買い物記
↓Twitterで触れていた「”タチ○マ”似の加湿器」です。

店舗で擦れ違った時に思わず振り返ってしまったこの”タ○コマブルー”。
購入したのは別の品です。・・・お洒落と程遠い部屋の住人ですので(哀)
↓機能・性能・デザイン のバランスで良さそうに感じたのはこちら。
実際に購入したのは、加熱式でお値段最優先の簡素なお品です。
ついでにスピーカーも手に入れました。
目星を付けていたものとは全然違う物を衝動買いです。
↑SONY RDP-NWV25B/B ウォークマン用ドックスピーカー
このサイズでBASSを備えています。360度音響。
デスクトップ周りを少しはすっきりさせたくて、LRにはこだわりませんでした。
ドックである事も不要な条件だったのですが、ウォークマンも保有しているので、かなり便利です。
現在、Bluetooth接続を備えた新型が出ている為、展示品処分で安価でした。(←衝動買いの理由)
展示品が黒だった為、必然的に黒に。白もなかなか素敵だと思いました。
去年は色々と物入りでした。
電家・PC周りも色々と寿命が訪れたりしています。
実はインクジェットプリンタも三途の川の中にいる為、替えを検討中です(哀)
びびびびびびび貧乏だ。
|
|
□2013/01/03
|
・「ORIGIN」ページを更新
・「ひとりごと」に雑記を1件追加
|
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
■更新
「ORIGIN」のページの更新案内に年賀状に関する案内他を掲載しました。
|
雑記Indexへ↑
|